◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.45(2022年5月25日(水))
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)
──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─
[1] 今日(5月25日)のヨシ原
[2] 明日26日(木)雨の為中止
[3] 龍笛の演奏 大阪楽所
[4] オオブタクサと書
[5] 6月の予定
[6] 寄付のお願い
[7] 問合せ先
▼────────────────
[1] 今日(5月25日)のヨシ原
「つる草抜き」の区域は、つる草やオオブタクサなどを抜いたので綺麗なヨシ原になりました。
4月のつる草抜きより3週間余りで草が生い茂りました。
それを8日間かけて下の写真のようにつる草や雑草などを抜きました。
ほぼ同じ場所です。地面が見えるようになりました。但し地面に光が直接当たらないように、抜いた草などで地面を覆います。
除草シートと同じ役割で、光を遮ることで植物の生育を少しでも抑え込もうとするものです。ヨシの葉には元気に育って欲しいと光が当たる様にします。
ヨシ原の下流などを見て回りましたが、切り下げ地は、オギが多いように思いました。
▼────────────────
[2] 明日26日(木) 雨の予報の為 中止とします。
5月の最後の作業日の26日は午後から雨、残念ですが、中止とさせていただきます。
▼────────────────
[3] 龍笛の演奏 大阪楽所の吉田さん
ヨシ原にいろいろな音色が響くようになりました。今日は大阪楽所の吉田さんが龍笛(りゅうてき)で、春に鶯(うぐいす)が囀(さえず)ると書く春鶯囀(しゅんのうでん)の曲を吹いてくれました。ウグイスのホーホケキョの声と共に中で奏でられた笛の音は、ウグイスも一緒に囀っていました。
龍笛を奏される大阪楽所の吉田さん
参加者はウグイスの囀りと一緒にのどかな時間を過ごします。
▼────────────────
[4] オオブタクサと「篳篥」書
角南さんが「こんなに伸びたオオブタクサがありましたよ」と手にもってヨシ原の中から出てきました。
高さは2m近く、太さも5㎝以上はありそうでした。たくさん群生していたオオブタクサ、抜いていないオオブタクサはさらに太く、高くなっていくのでしょう。これはたまりませんね。
この角南さんは書の先生でした。
さすがですね。
「つる草抜き」に参加いただいている皆さんは、それぞれに専門の分野をお持ちなのですね。
▼────────────────
[5] 6月の予定
6月は、9日(木) 10日(金) 11日(土)です。
全て9時30分から4時です。
(受付場所は、ヨシ原の中です。堤防からは歩いて10分余りかかります)
その後については、ヨシ原の様子をみて随時決めていきます。
ご協力をよろしくお願いいたします。
ボランティアで参加頂ける方、ご連絡をお待ちしています。
(メール gagakudayori@yahoo.co.jp )
▼────────────────
[6] 寄付のお願い
「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会
●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫
▼────────────────
[7] 問合せ先・連絡先 メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡ 090-1538-1693 携帯に変更になっています。
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫