『ヨシ原通信』No.202 2023年6月18日(日)

─◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.202 2023年6月18日(日)
─◆─◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 今日のヨシ原(6月18日)
[2] 高槻6中・自然観察同好会
[3] 牧野富太郎 鵜殿のヨシ原視察の写真
[4] うぐいす キジの羽
[5]「つる草抜き」予定
[6] 寄付のお願い
[7]『ヨシ原通信』バックナンバー
[8] 問合せ先

▼───────────────

[1] 今日のヨシ原

今日は曇り。予定通り19~20。及び21~30のCの「つる草」などの除草をしました。
今年初めてのエリアですが、3月から6月初旬まで4クールでカナムグラやヤブガラシの除草は、大分できたようです。
明日は30A・Bから始めます。

image001

膝を曲げ、腰を下ろして「つる草」や下草などを抜いたり鎌で切ったり、横に並んで進んでいきます。

この写真には何人写っているでしょうか?というクイズにしてもよさそうな写真ですね。答えは6人です。二人が重なって(膝をついている人と中腰になっている人)います。

image003

中腰になって除草しながら進みます。

▼───────────────

[2] 高槻6中・自然観察同好会

今日、日曜日、高槻6中のさん8名と引率の先生1名、「つる草抜き」のボランティアにお越しいただきました。

image005

高槻6中の自然観察会の皆さんは今年春から3回目の参加です。ありがとうございます。
ロープの周りは日当たりが良く、草の成長が早いので今日はロープの周りの草を除いていただきました。

▼───────────────

[3] 牧野富太郎 鵜殿のヨシ原視察の写真

牧野富太郎が鵜殿のヨシ原に視察の時の写真。

image007

写真(『牧野富太郎・植物博士の人生図鑑』平凡社 p55-56 写真の説明に「1937年10月 摂州五領村鵜殿(現大阪高槻市) 淀川堤」とある。右を向いて(ヨシ原を見て)いるのが牧野富太郎。左側に立ち帽子をかぶっていない人が当時の五領村の村長の森本正太郎氏と思われる)

この写真の撮影ポイントを赤對一雄さんが特定されました。

image009

場所を特定した理由は、堤防が曲がっていて、男山が背景に見えるところ、というここのポイントしかないということです。
下記は赤對さん解説です。

「添付の写真の様に、高田さまから照会のあった牧野富太郎博士が鵜殿を視察された時の撮影ポイントがほぼ確定できました。鵜殿ヨシ原の石碑と、防水倉庫の中間点あたりの堤防上です。当時の写真の堤防外らしき電柱の存在と山の稜線が「謎」でしたが、堤防が大きくカーブする地点でこの角度での写真になります。これは、木村さまが、博士が当時の五領村の村長の森本正太郎氏を訪ねて来られたのなら、上牧ではなく五領・道鵜町のエリアだろうとの推察が的を得ていたようです。」

なお、この牧野富太郎の写真に横に本の中では牧野富太郎の文章が掲載されていますので一部引用してみます。

「鵜殿におもむき実地にこれを親賭実検して、ここに初めていわゆる鵜殿ノヨシの正体を知り得たのである。知ってみると、なんだふつうのヨシすなわちアシ(中略)ではないか。たちまち徳川時代からの学者の迷夢がここに破れ、その実物が正確に認められたのは痛快なことでないでもない。」(後略)
と記しています。

▼───────────────

[4] うぐいす と キジの羽

今日もうぐいすが囀りながら迎えてくれました。

image011

キジの羽が落ちているのを教えていただきました。
キジもたくさんいるようです。

image013

▼───────────────

[5]「つる草抜き」予定

6月中旬より淀川の増水に対応するため、NEXCOのトイレを含め工事施設全て撤去されます。
また暑さ対策もあり次回以降は午前8時より午前11時までを「つる草抜き」の時間とします。

※6月19日(月)より~6月21日(水)  午前8時~午前11時
※7月8日(土)より~7月12日(水)   午前8時~午前11時
※7月29日(土)より~8月2日(水)   午前8時~午前11時
※8月19日(土)より~8月23日(水)  午前8時~午前11時

※9月は状況を見て予定します。
(なお雨などにより中止の場合、及び作業の進み具合で日程の変更があります。)駐車場はありません。

▼───────────────

[6] 寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。
6月16日現在の寄付額などは3,911,488円です。ありがとうございます。
(・一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(abtスポット)助成 30万円・SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 200万円 を含みます)

寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼───────────────

[7]『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』を拡散していただけるとありがたいです。
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=2139

これまでに配布しました資料などは下記のアドレスから見ることがます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4MpYYxGF_GAdzrpjayvbI6BEw6zO8YX

▼────────────────

[8] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡042-451-8898 ℡090-1538-1693
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室 担当 鈴木治夫

image015

 

 

 

 

 

 

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)ⓒReiko Okano

▼────────────────

カテゴリー: つる草抜き, ヨシ原通信 パーマリンク