『ヨシ原通信』No.39(2022年5月18日(水))

◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───

『ヨシ原通信』No.39(2022年5月18日(水))
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)

──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 今日(5月18日)のヨシ原
[2] 鳥のさえずり
[3] ヨシ原 全体を守る
[4]  5月の日程を追加
[5] 寄付のお願い
[6] 問合せ先

▼────────────────

[1] 今日(5月18日)のヨシ原

今日は太陽が出て暑くなりました。ボランティアの呼びかけ今日は、ボランティアの方10名参加くださいました。合計21名で作業しました。

初めて参加のボランティアの方々に、説明を聞いていただいてから作業に入っていただいています。そしてヨシ原の中の「つる草抜き」を始めるにも、道路際から始めないと中に入れないのです。またヨシは3m余りになっていますので、夢中で草むしりなどしていると何処にいるのか分からなくなってしまいます。気分が悪くなっても周りは気が付かない、などが無いようにという意味も含めて1区画(10m×12m)に3人から4人で入ります。声が届く範囲に誰かがいるので安心感もあります。

1

午前9時30分、道路わきのオオブタクサの刈り取りを始めるボランティアの方々。

▼────────────────

[2] 鳥のさえずり

ヨシ原は、鳥のさえずりがあちこちから聞こえてきます。時々鳥が手の届きそうな近くで騒がしくさえずります。人間にとってはのどかに聞こえる鳴き声ですがと、お昼の休みの時に、「卵が落ちていました」と手に取って話始められたのはボランティアで参加の大阪大学の深尾葉子教授。「卵が落ちていました。きっとこの卵は 他の大きな鳥に食べられてしまったのだと思います。鳥たちはこのヨシ原で卵を産み育てます。もし鳥が大きな声でさえずる時は、警戒しているのです。そんな時は鳥の巣の事も考えてあげてください」と昼休憩中の参加者に話されました。「たかつき市民会議」の小倉さんからは「このヨシ原にはヨシキリ、キジ、ウグイスなどもいます。」と鳥の話を詳しく説明してくださいました。

2

割れてしまった卵

3

「鳥の巣も大切に」と話される大阪大学 深尾葉子教授

▼────────────────

[3] ヨシ原の全体を守る為に

活動される方々

このヨシ原を守るためにいろいろな方が動かれているのですね。昼過ぎに私たちの「つる草抜き」の前を10数名の方々が川下の方から歩いてこられました。国土交通省淀川河川事務所高槻出張所の木瀬所長を始め河川事務所の方々、植物の研究者、自然保護団体の方々で、聞いてみますと、ヨシ原の自然を保護していくための除草作業の打合せでヨシ原全体を視察に回っているとのことです。

この半年余りの間で知り合いました植物の研究者の方、自然保護団体の方々もおられまして、「つる草抜き」の現場を見ていただきながらご意見なども伺い、いろいろとお話させていただきました。

植物の研究者の高田さんは「この様な取り組みは初めてのことで、様子を見ながら対応していくしかありません。何かありましたらご連絡ください」とのこと、今後とも相談させていただきたいと思っております。

下の写真は「ヨシ原通信に載せたい」とお願いして撮らせていただきました。

4

国土交通省淀川河川事務所高槻出張所長 木瀬さん(左端)
植物の研究者 高田さん(左から4番目)
ヨシ原の保全や自然保護で長年活動を続けられている市民の中島さん(左から3人目) 赤對(しゃくつい)さん(左から5人目)

※みなさま、このヨシ原のヨシを、平安時代の昔から篳篥の蘆舌に使用させていただいています。

千年続いた雅楽を、今後の千年も続けていけるようにと願って「つる草抜き」を進めています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(鈴木 右端)

▼────────────────

[4] 5月の日程を追加

明日の19日(木)、20日(金)、21日(土)も追加しました。
ボランティアで参加頂ける方、ご連絡をお待ちしています。
(メール gagakudayori@yahoo.co.jp )

なお5月の後半の日程は予定通り
5月24日(火)、25日(水)、26日(木)です。
全て9時30分から4時です。(受付場所は、ヨシ原の中です。堤防からは歩いて10分余りかかります)

▼────────────────

[5]寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。

寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[6] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp

℡ 090-1538-1693 携帯に変更になっています。
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫

カテゴリー: ヨシ原通信 パーマリンク