『ヨシ原通信』No.61(2022年7月11日(月))

◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───

image001『ヨシ原通信』No.61(2022年7月11日(月))
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)
ⓒReiko Okano

 

 

 

──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 今日(7月11日)のヨシ原
[2] ヨシの穂が出揃って
[3] 次回の「つる草抜き」は7月13日(水)
[4] 子どもたちの感想文(1)
[5] 『ヨシ原通信』バックナンバー
[6] 寄付のお願い
[7] 問合せ先

▼────────────────

[1] 今日(7月11日)のヨシ原

今日は昨日のムッとした暑さほどではなく、曇り時々晴れでした。

熱中症の心配もあり、1つの区画に4人で入り、お互いが体調を確認しながら、30分程度ごとに休憩を取りました。28-Aの前は木陰が出来るので、テントを張らなくても休憩出来ます。

参加者13名で、つる草(ヤブガラシ)を抜くのを主にして、28-AB、27-AB、26-AB、25-AB、24-ABの途中までと作業は進みました。13日は順次21-ABまでつる草抜きを進めます。上牧実行組合の木村さんと話しまして、11から18までの区画は手を付けず、今後どのように推移するか観察することとしました。

またオオブタクサが大きくなっていますので、それは刈り取ります。また道路の川沿い側にはクズ(葛)のツルが伸びてきていますので、ヨシ原に入り込まないように対処したいと思います。

image003

ロープの前の雑草などは木村さんが草刈り機で刈ってくださいました。

日の当たる所は成長が早いです。道路沿いは草が生い茂ります。

草刈り機で刈り取るととてもすっきりします。右側(川側)は、葛のツルが伸びてきています。くずのつるは太いですからヨシ原に入り込むと大変です。

image005
image007カナムグラ(鉄葎)が、所々で伸びていました。トゲがあって茎がヨシに巻き付き、押し倒して行きます。

▼────────────────

 

 

 

 

 

[2] ヨシに穂が手揃ったようです。

image009

よしの先端に目をやると、ほとんどのヨシに穂が伸びてきています。
穂にできた種が、大地に落ちて、芽が出てきます。地下茎からだけでなく種からも芽が出ます。

▼────────────────

[3] 次回の「つる草抜き」は7月13日(水)

明日(12日(火))は「つる草抜き」は、お休みです。

次回は明後日(13日(水))です。
集合時間 朝8時  28-Aの前(木陰のところ)
終りは11時です。

※15日、16日は雨の予報もあり、様子をみて雨の場合は「中止」となります。

7月は暑いので熱中症に注意し、水分も充分に取りながら作業を進めましょう。

▼────────────────

[4] 子どもたちの感想文 (1)

6月13日に五領小学校の4年生50名余の子供たちに、ヨシのお話と雅楽の楽器の演奏と体験を行いました。(『ヨシ原通信』54号)

篳篥のリードは25個(管は7管)、龍笛は5管、笙は2管を持参して、全員何かの楽器には触れてもらいました。(篳篥はリードの数の25人、笛は歌口を消毒して吹きたい子、笙は吹かずに指を押さえて鳴らす振りだけ。コロナ禍で残念でした。)

子どもたちが感想文を書いてくれました。(校長先生の許可を得て何回かに分けて掲載します)

感想文を読み終わり、ふと裏返しすると、そこに↓絵が描かれていました。

子どもたちの感想が伝わりそうなので、まずこの絵を紹介させてください。

image011

「わー」とみんなの驚きと、心の中の様子が文字と絵になっている。
あの時、このような顔の子は一人もいなかった(?)のに、心の中ではみんなこんな素敵な顔をしていたのですね。子どもへのお手伝いが、ちょっと出来たかな。
真ん中に描かれているのは篳篥(ひちりき)です。蘆舌(ろぜつ)の責(せめ)も描かれています。

▼────────────────

[5] 『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。

http://gagaku-kyougikai.com/?p=684

▼────────────────

[6] 寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。

寄付振込先

●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[7]問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡ 090-1538-1693 携帯に変更になっています。
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫

▼────────────────

カテゴリー: ヨシ原通信 パーマリンク