『ヨシ原通信』No.165 2023年4月7日(金)

─◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.165 2023年4月7日(金)
─◆─◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 導水路 水が流れる様に
[2] 絶滅危惧種と準絶滅危惧種
[3] クサノオウ
[4]「つる草抜き」予定
[5] 寄付のお願い
[6]『ヨシ原通信』バックナンバー
[7] 問合せ先

▼────────────────

[1] 導水路 水が流れる様に枯草掃除

導水路に水が流されたのですが、枯草や枯れたヨシなどで管理道路付近は水が流れにくくなっています。せっかく水を流しても枯れ草などで水が思うように流れないのでは、その役割を十分に果たすことが出来ません。そこで綾史郎先生(大阪工業大学名誉教授)が4月6日(木)に一人で枯草の除去をおこなってくれたそうです。植物担当の赤對さんから連絡を受けましたので、掲載します。

赤對さんからのメール

「帰途、堤防からヨシ原を眺めますと、導水路が工事現場エリア横の道路の下をくぐる所で作業をされている人がいらっしゃって、戻りますと綾先生でした。
カナムグラが発芽したてのこの時期に、水没させて枯らさないと通水の意味の一つがないとの事で、本流からの揚水パワーを上げても、道路下の通水孔が枯草で詰まっていては、NEXCO殿のエリアに溢水する恐れがあるため、胴長を着けて、上流側のゴミの除去と下流側のヨシを刈ってゴミが引っ掛からないように作業を進められました。
3つの通水孔が新たに流れ始めました。作業の状況を添付の写真でご覧下さい。」

image001

管理道路より淀川側 綾先生が枯れ草などを取り除いている

image003

管理道路よりヨシ原(堤防)側 枯草などを取除き、水を流れやすくしている。

▼────────────────

[2] 絶滅危惧種と準絶滅危惧種

ヨシ原にはいろいろな草花が芽を出しています。
中でも絶滅危惧種と準絶滅危惧種がいたるところに芽を出してきました。

絶滅危惧種のトネハナヤスリ(利根花鑢)

トネハナヤスリの自生地は利根川水系と淀川ヨシ原だけだと言われている。しかし、上牧・鵜殿ヨシ原では「この絶滅危惧種を踏まないと歩けないほど」という(『生物多様性のフィールド 鵜殿ヨシ原 ログブック』p29 発行 鵜殿ヨシ原研究所 2010年) 10年以上前は今よりもっと生えていたようです。

鑢(やすり)という名前は「5月の末にはこの中で育んだ胞子を放出して誰もが納得するヤスリになる。」という。5月になったら確認してみましょう。昨年はこのトネハナヤスリをめぐってひと悶着ありました。

今年は昨年より増えているように思います。あちこちで芽生えています

image005

image007

(ヨシの間からも利根花鑢(トネハナヤスリ)が芽を出しています。)

ハナヤスリ科。貴重種;絶滅危惧Ⅱ類(VU)
https://waterplants.web.fc2.com/zufu_hanayasuri.html

準絶滅危惧種 ノウルシ(野漆)

有毒成分ユーホルニンを持ち、かぶれることから「野漆」の和名が付いた、とされる。
透き通ったような黄色い花を咲かせます。10年ほど前の写真を見ると今よりたくさん芽生えていたようです。

image009

image011

準絶滅危惧種 ノウルシ(野漆)
https://waterplants.web.fc2.com/zufu_toudaigusa.html#nourusi

▼────────────────

[3] クサノオウ

『ヨシ原通信』№158(3月27日)に「何の花?」と花の名前をお聞きしました。
すぐに教えていただいたのですが、掲載が今になってしまいました。すみません。
黄色い花は クサノオウ(草の王)。道路わきにたくさん咲いています。

image013

image015

「草の中の王様」で「草の王」かと思い調べてみました。
この茎や葉をちぎると黄色・オレンジ色の乳液を出し、この乳液が昔から皮膚炎の治療に用いたり、鎮痛剤として内臓病に用いられたことから「薬草の王様」という意味で「草の王」という説もあるそうです。
他にも皮膚疾患に有効な薬草という意味で瘡(くさ)の王だという説。植物体を傷つけると黄~橙色の乳汁を滲出するので草の黄である、という説も
世界中で漢方薬(白屈菜)や薬草、医薬品としても利用されている貴重な植物とのことです。
名前の由来にはいろいろな説があるようですね。

お花はこんな動画も、是非ご覧ください。

ルピタ・ニョンゴ/ Nature Is Speaking 「花 / Flower」 – YouTube

▼────────────────

[4]「つる草抜き」予定

受付は午前9時より「つる草抜き」の現場付近に受付を移動しました。
受付場所が分からないときは090-1538-1693(鈴木)へ電話してください。

次回の「つる草抜き」は下記を予定しています。
※4月15日(土) ~ 4月22日(土) 午前9時~午後4時
※5月 7日(日) ~ 5月14日(日)  午前9時~午後4時
※5月27日(土) ~ 6月3日(土)  午前9時~午後4時

日程を調整してわずかな時間でもご参加いただけるとありがたいです。
(別日程でご参加できる方はご連絡ください。)

雨の場合(予報を含む)は中止。雅楽協議会ホームページなどに中止の告知をします
駐車場はありません。

▼────────────────

[5]寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。
3月28日現在の寄付額などは353万8千円です。ありがとうございます。

寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[6]『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』を拡散していただけるとありがたいです。
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=2139

これまでに配布しました資料などは下記のアドレスから見ることがます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4MpYYxGF_GAdzrpjayvbI6BEw6zO8YX

▼────────────────

[7] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡042-451-8898 ℡090-1538-1693
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室 担当 鈴木治夫

image011

 

 

 

 

 

 

 

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)ⓒReiko Okano

▼────────────────

カテゴリー: つる草抜き, ヨシ原通信 パーマリンク