『ヨシ原通信』No.179 2023年4月30日(日)

─◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.179 2023年4月30日(日)
─◆─◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] ヨシの成長
[2]「つる草抜き」予定
[3] 寄付のお願い
[4]『ヨシ原通信』バックナンバー
[5] 問合せ先

▼────────────────

[1] ヨシの成長

ヨシの成長はとても早いです。
今年は3月12日にヨシ原焼きが実施されました。(3月に入ってからのヨシ原焼きは、ヨシ原焼き史上初めてのこと。)

image001

3月12日 ヨシ原焼きの夕方。辺りが黒く焼かれています。いつもは2月にヨシ原焼きが行われていたので、2週間程度でつる草などの芽が出てくるのか心配されました。

image003

3月24日 太いヨシ(葦牙)が生えてきて、カナムグラも二葉を出し始めました。
ヨシ原焼きからたった二週間。ヨシの葉にはヨシ原焼きの時に焼かれた跡が黒く残っています。ということは3月12日には芽を出していたことになります。
地下茎は深さ1m50㎝程にあると言いますから、いつ頃から伸び始めたのでしょうか?

image005

3月25日 先端が尖ったままの状態から、葉が少し開いた状態に変わっています。

image007

根元を切ってみました。少し空洞になりかけていますが、中身は詰まっています。
(いつからヨシは空洞になるのでしょうか?)

image009

1節目の上は、緑色が強く、層になっています。空洞にはなっていません。
また3節目ぐらいまでの葉は、4節目、5節目の葉に比べると小さいですし、先端の茶色が抜けません。4節目ぐらいまでの葉は、地下茎から地上に芽を出すまでの役目をしているのかも?

image011

先に地上へ芽を出すヨシ、後から芽を出すヨシ。細いヨシ(7㎜~10㎜)、太いヨシ(11㎜~13㎜)。狭い範囲でもいろいろなヨシが生えています。エリア(上流エリア、下流エリア、新上流、新下流)によっても、太いヨシの多いエリア、細いヨシの多いエリアがあります。何故なのでしょう。ただ感覚では下流エリアは、昨年も太いヨシが多いように感じましたが、今年はさらに太いヨシが多いように感じます。

もしかしたら、昨年光合成によって地下茎に多くの栄養を取り込んだので、今年はさらに太いのが増えた、とも考えられます。しかし、上流エリアも同様に光合成をしているはずなのに太いヨシが増えたとは感じません。

image013

7日目の3月31日 葉が6枚ほど出てきました。3枚目ぐらいまでは葉は小さく茶色がかっています。5枚目、6枚目の葉になると大きく育ち、緑も濃くなるようです。

image015

4月3日 ヨシをまたいで歩けます。平均30㎝ぐらいです。1日平均2~3㎝伸びたことになります。
第1クール(9日間、3月25日(雨中止)~4月3日)の「つる草抜き」のを終えました。
4月4日より4月14日まで10日間お休みです。
第2クール(4月15日~4月23日) 4月15日は雨の為中止、4月16日よりです。

image017 4月14日 1m余りに伸びていました。10日前が30㎝余りでしたから1日平均約7㎝余り伸び、一番上の葉は長さ約30㎝余と大きくなっています。

image019

4月21日 太陽の光を浴びてヨシは成長しています。ヨシは平均1m50㎝ぐらいに伸びました。もちろん1mぐらいのもあります。細いヨシは概して低いです。太いヨシは背が高く伸びています。何故なのでしょうか?

image021

4月23日 下流エリア(27A)はご覧の通りほぼ均一に2m近くに伸びています。(上流エリアは1m50㎝余りです)
10日間で平均10㎝余り伸びたことになります。

第1クールの伸びは平均1日2~3㎝余りでしたが、第1クールと第2クールの間の伸びは1日平均7㎝でしたが、第2クールでのヨシの伸びは、平均1日10㎝余りと出ました。
芽を出してから、その伸び率も増えていることが分かります。
いったいどこが伸びるのだろうと測ってみました。
その結果は次回に

▼────────────────

[2]「つる草抜き」予定

受付は午前9時より「つる草抜き」の現場付近に受付を移動しました。
受付場所が分からないときは090-1538-1693(鈴木)へ電話してください。

次回「つる草抜き」は下記を予定しています。
※5月 7日(日) ~ 5月14日(日)  午前9時~午後4時
※5月27日(土) ~ 6月3日(土)  午前9時~午後4時

6月後半より9月もあります。日程は調整中です。
わずかな時間でもご参加いただけるとありがたいです。
(別日程でご参加できる方はご連絡ください。)

雨の場合(予報を含む)は中止。雅楽協議会ホームページなどに中止の告知をします
駐車場はありません。

▼────────────────

[3] 寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。
4月15日現在の寄付額などは360万8千円です。ありがとうございます。

寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[4]『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』を拡散していただけるとありがたいです。
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=2139

これまでに配布しました資料などは下記のアドレスから見ることがます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4MpYYxGF_GAdzrpjayvbI6BEw6zO8YX

▼────────────────

[5] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡042-451-8898 ℡090-1538-1693
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室 担当 鈴木治夫

image022

 

 

 

 

 

 

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)ⓒReiko Okano

▼────────────────

カテゴリー: つる草抜き, ヨシ原通信 パーマリンク