『ヨシ原通信』No.187 2023年5月17日(水)

─◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.187 2023年5月17日(水)
─◆─◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] ヨシとオギの葉、ギザギザの違い
[2] ヨシから糸・布に アトリエMay 見学
[3] 次回「つる草抜き」は5月27日(土)より
[4] 寄付のお願い
[5]『ヨシ原通信』バックナンバー
[6] 問合せ先

▼────────────────

[1] ヨシとオギの葉のギザギザの違い

image001

5月のなるとヨシは背の高さ以上に伸びて、顔などにヨシやオギの葉が触れます。
そうするとチクチクしたり傷が付いたり、よく見るとヨシの葉の横には小さなのこぎりの様にギザギザが付いています。

image003

写真でもヨシの葉の側面がギザギザになっているのが分かります。
オギの葉は、ヨシの葉のギザギザよりも深く刻まれていて、直接肌に触れると確実に肌が傷つきます。
下の写真は、オギの葉の横です。オギの葉の横は、ギザギザがはっきりと見ることが出来ます。左側が葉の先です。

image005

直接肌に触れると傷つきます。ご注意ください。
また、オギの葉(茎)には細かな毛が生えていて、触れるとかゆい感じがします。
(左側が先端)

image007

いったい何故 このようにギザギザになっていたり、毛が生えていたりするのでしょうか?きっと何かの理由があってこのようになっているのだと思います。不思議です。
ご存知の方、教えてください。

▼────────────────

[2] ヨシから糸・布に アトリエMayを見学

昔はヨシがいろいろに利用されていましたが、近年は篳篥の蘆舌への使用以外は、ほとんど無くなっています。そこで20年ほど前、福井県の山田兄弟製紙では、「ヨシは水質を浄化し、環境の保全に役立ち、さらにヨシ紙の製造によってパルプの使用削減にもつながり、森林保全にも役立ちます」ということからヨシ紙の製造を続けています。

今回(5月12日)見学したアトリエ・May 「ヨシ繊維研究所」ではヨシから繊維を取り出し、ヨシ30%と綿70%の混紡糸にしています。

ヨシ繊維には抗菌性があり、消臭効果が高いことが特徴であるとのことです。
そしてこのヨシ糸から、タオルやフキンなどに加工しています。

image009

ヨシ糸 ヨシから繊維を取り出した糸にしたヨシ糸。

image011

ヨシ糸からタオルやフキンなどに。

ヨシからヨシ糸にするには、まずヨシを粉々に砕いて、ヨシの繊維を取り出しほぐしていく。

image013

刈り取ってきたヨシ。このヨシを柔らかくし砕く。

image015

ヨシを砕くための機械。

image017

ヨシから取り出した繊維を手作業でほぐしていく。手でほぐすのが良いそうです。

image019

ヨシ採取の地域によって、手触りや臭いなども異なる。

ヨシは水質浄化、環境保全の効能の他、ヨシ糸には抗菌作用や消臭作用もあるそうです。また今世界中で問題とされているSDGsや、CO2を閉じ込めるヨシなど、持続可能な社会への一つの方法としての可能性も追求しヨシ原の保全にも役立つ方策を探れたらと思います。

ヨシ原がヨシ原としてよみがえる事を願っています。
詳しくは アトリエMayのホームページ https://www.art-may.jp/ をご覧ください。

▼────────────────

[3] 次回「つる草抜き」は5月27日(土)より予定

次回の「つる草抜き」は
※5月27日(土)より~5月30日(火) 午前9時~午後4時
(雨や作業の具合により延長の場合もあます。)

6月中旬より淀川の増水に対応するため、NEXCOのトイレを含め工事施設全て撤去されます。また暑さ対策もあり6月中旬以降は午前8時より午前11時までを「つる草抜き」の時間とします。

※6月17日(土)より~6月21日(水)  午前8時~午前11時
※7月8日(土)より~7月12日(水)   午前8時~午前11時
※7月29日(土)より~8月2日(水)   午前8時~午前11時
※8月19日(土)より~8月23日(水)  午前8時~午前11時
※9月は状況を見て予定します。
(なお雨などにより中止の場合、作及び業の進み具合で日程の変更があります。)
駐車場はありません。

▼────────────────

[4] 寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。
5月16日現在の寄付額などは3,771,488円です。ありがとうございます。
(・一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(abtスポット)助成 30万円  ・SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 200万円 を含みます)

寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[5]『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』を拡散していただけるとありがたいです。
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=2139

これまでに配布しました資料などは下記のアドレスから見ることがます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4MpYYxGF_GAdzrpjayvbI6BEw6zO8YX

▼────────────────

[6] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡042-451-8898 ℡090-1538-1693
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室 担当 鈴木治夫

image021

 

 

 

 

 

 

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)ⓒReiko Okano

▼────────────────

カテゴリー: つる草抜き, ヨシ原通信 パーマリンク