『ヨシ原通信』No.27(2022年4月20日(水))

◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───

『ヨシ原通信』No.27(2022年4月20日(水))
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)

──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 明日21日(木)は雨ですので中止です。
[2] アルバイト受付は終了しました。
[3] 今日(4月20日)のヨシ原
[4] 篳篥用ヨシは「入会権」によって守られてきた。
[5] 寄付のお願い
[6] 問合せ先

▼────────────────

[1] 明日 21日(木)は雨ですので中止です。

▼────────────────

[2] ヨシ原のアルバイト申込は終了しました。

▼────────────────

[3] 今日(4月20日)のヨシ原

★男山の右に見えるのは、高速道路の橋脚建設のクレーン

高速道路が完成すると、ここから望む男山や天王山は橋に隠れて見えなくなってしまいます。

葦牙が神になるこの地よりのぞめる男山。その山頂の石清水八幡宮の祭礼には平安時代から続く「生ける魚鳥を放ち「生きとし生けるもの」の生命の尊さ」を願う祭儀が雅楽と舞を伴って夜を徹して現在も奏され続けてきています。(演奏は平安雅楽会)

1

★COCORO の方々 つる草抜きボランティアで参加

高槻市の生活介護事務所COCOROの8名の方々が、暑い中 ボランティアで参加してくださいました。

野外での草抜きという慣れない作業でしたが、たくさんのオオブタクサを抜いてくれました。ありがとうございます。

ヨシが地域で生きる人々と雅楽とをつないでくれたように思います。

2

★オオブタクサは40㎝以上に伸びて、群生しています。これが5m余りの木のように成長してヨシを枯らしてしまいます。

オオブタクサに囲まれてしまったヨシ、オオブタクサを一本一本手で引き抜いていく。

3

オオブタクサを除草するとヨシ原の景色がよみがえります。

「一人で抜いているとなかなか進まないけど、何人かで抜くと成果が分かり気分がいい」と参加者の話。

20番台の区域は、オオブタクサが特に多かったので、今日は人数を増やして抜きました。

今日、抜いた草の袋は58袋 約406㎏ 4月10日からの合計は約1783㎏ 2t近くの草を抜いたことになります。こんなに多くの草を抜いたのかと思うのですが、1週間前のブタクサは小指程度の大きさだったのに今では40㎝以上になっているので、何故か納得です。

今日の参加者は52名。ご参加いただきありがとうございました。

▼────────────────

[4] 篳篥用ヨシは「入会権」によって守られてきた。

入会権とは、地元の上牧実行組合、又は鵜殿のヨシ原保存会に入っているひとしか、ここのヨシは採取できませんという権利です。この組織に入っていない人は、このヨシ原のヨシ(ヨシの葉も含む)を採取することは出来ません、もし採取したら「泥棒」と同じことという意味です。

このような入会権があったからこそ、「篳篥用のヨシ」が守られてきました。

「篳篥の蘆舌 絶滅の危機に 再生への道をさぐる-10 入会権 」をご覧ください。

篳篥(ひちりき)の蘆舌(ろぜつ・リード) 全滅の危機に 再生への道をさぐる-10 入会権(いりあいけん) – YouTube

▼────────────────

[5] 寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。

寄付振込先
●郵便局は

郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[6] 問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡ 090-1538-1693 携帯に変更になっています。
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫

カテゴリー: ヨシ原通信 パーマリンク