◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.71(2022年7月27日(水))
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)
篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)
ⓒReiko Okano
──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─
[1] 「つる草抜き」予定 28日(木)、29日(金)
[2] 今日のヨシ原 参加者12名、協力者4名 計16名で「つる草抜き」
[3] 今日(27日)の出来事
[4] 『ヨシ原通信』バックナンバー
[5] 寄付のお願い
[6] 問合せ先
▼────────────────
[1] 「つる草抜き」予定
28日(木)、29日(金)
(雨の予報や作業の進捗状況により日程変更があります)
朝8時より11時まで
集合場所 28-Aの前(木陰のできるところ。以前の受付より200mほど先)
トイレはヨシ原の中にはありません。(事前に用を済ませてください)
水は多めにお持ちください。(水を飲んでも汗となり出ていきます)
暑い中での作業となりますので、熱中症に十分注意しながら行いましょう。
▼────────────────
[2]今日(27日)のヨシ原 曇り晴れ
参加者12名、協力者4名 計16名で「つる草抜き」
天気予報では小雨。曇りとなれば気温も上がらずやりやすいかと思ったのですが、予報とは異なり途中から晴れとなり暑い日差しの下での作業となりました。
昨日も書きましたが、区画によりヤブガラシの成長が大きく異なります。
13-ABは、ヤブガラシも含めて繁茂しヨシに絡みついています。場所によってもヤブガラシの生えてくる本数は異なるのですが、ヨシの生えているところに比べるとオギの生えているところは、相対的にヤブガラシが少ないようです。参加者のほとんどの人はそのような感想を述べています。ヨシとオギの違いがあるのでしょうか。オギの地下茎とヤブガラシの地下茎と何らかの関連があるのでしょうか?
ヨシの群落は、ヤブガラシが3m~4mに伸びています。周りにはオオブタクサやセイタカアワダチソウも。
ヤブガラシが1m位ですと除去しやすいですが、3m~4mになるとお互いが絡み合っているので、引っ張るとヨシが折れてしまうので、要所要所を切り離して取り除いています。時間も数倍かかりますね。
▼────────────────
[3]今日(27日)の出来事
① 昨日の蚕? 写真の続き
今日はこのようになっていました。中にいた虫は葉を全て食べ終わって他へ移動したのでしょうか?
網だけが残っていました。昨日たくさんいた虫たちは全くいませんでした。
虫の名前を複数の方から寄せていただきました。中島健太さんからのメールを紹介させていただきます。
(以下 中島健太さんからのメール)
「昨日、桑の葉っぱを食べていた毛虫のような幼虫ですが、
蛾の仲間で ヒトリガ科「アメリカシロヒトリ」の幼虫のようです。
北アメリカが原産地で、戦後 アメリカ軍の軍需物資に付いて渡来した外来種で
刺されても「チャドクガ」のように人体には影響はないとのことですが、見た感じは気持ち悪いですね。
一度、下記のアドレスで検索してみてください。
アメリカシロヒトリ – Wikipedia
「アメリカシロヒトリ 桑 幼虫」の検索結果 – Yahoo!検索(画像)
(引用はここまで)
教えていただきありがとうございます。調べてみます。
②トンボ(?)
区画の周りの様子を見ながら歩いていると
体長6㎝~7㎝の羽の黒いトンボに出会いました。
羽の黒いトンボは初めての出会いです。
いろいろな動物が生きていますね。
分かる方、教えてください。
③ 27-Aで ヤブガラシ
7月11日にヤブガラシを綺麗に1本の残らず除草したところから、1本のヤブガラシが1m弱に伸びていました。道路わきの目立つところですので、取り忘れたとは思えません。
ヤブガラシは、「切られてしまった。頑張ってまた芽を出さなければ」と思って地下茎の栄養を送り出し、2週間ほどで1m弱に成長させる。大したものです。1日5㎝~6㎝伸ばした計算となる。横に伸びてヨシに絡みつき上に50㎝ほど登っています。
ヤブガラシはまだまだ不思議な能力を持っているのかもしれません。
▼────────────────
[4]『ヨシ原通信』バックナンバー
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=684
▼────────────────
[5]寄付のお願い
「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
寄付振込先
●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会
●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫
▼────────────────
[6]問合せ先・連絡先
メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡ 090-1538-1693 携帯に変更になっています。
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫
▼────────────────