『ヨシ原通信』No.109 2022年10月25日(火)

◆─◆◇◆◇◆◇◆◇◆───
『ヨシ原通信』No.109(2022年10月25日(火)
発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局(担当 鈴木治夫)

image001

 

 

 

 

 

 

篳篥を吹く源博雅(『陰陽師 玉手匣 2』より)
ⓒReiko Okano
──ー◆◇◆◇◆◇◆◇─◆─

[1] 利根川 渡良瀬遊水地の今
[2] 「まとめの会」を開きます。
11月18日(金)午後1時30分 上牧公民館
[3]  『ヨシ原通信』バックナンバー
[4]  寄付のお願い
[5]  問合せ先

▼────────────────

[1] 利根川 渡良瀬遊水地の今

今日は上牧・鵜殿ヨシ原の話ではなく、関東に流れる利根川の中流域にある渡良瀬遊水地のとても広いヨシ原の話です。このヨシ原もヨシ原焼きが今年は行われましたが、昨年、一昨年と2年続けで出来ず、乾燥化と相まってセイタカアワダチソウやカナムグラの繁茂もあり、ヨシが激減していました。

下の写真は今年1月の初旬の渡良瀬遊水地のヨシの様子です。ヨシがつる草に覆われて倒されているのが分かります。上牧・鵜殿ヨシ原と同じような状態でした。

image003利根川 渡良瀬遊水地のヨシ原 今年2022年1月9日撮影

image005

今年の3月にヨシ原焼きが行われ、その後どのような状況になっているのか気になっていましたので、今年も玉田さんご夫妻に車で案内していただき昨日(10月24日)見てきました。

渡良瀬遊水地のヨシ 昨日の写真です。

image007

ヨシ原焼きは行われました。しかしつる草や雑草が繁茂しています。ヨシが生えていた所も雑草で覆われています。今年の1月はまだヨシを見つけることは出来たのですが。

image009

カナムグラやヤブガラシだろうと思います。ヨシかな?と思い近づくとオギだったり。

image011

見終わっての感想は「つる草やセイタカアワダチソウが繁茂してヨシはほとんど見ることが出来なかった。オギは見つかるのだが・・もっと探せばあるのだろうか」という具合でした。

篳篥用のヨシを探すのとても難しいと思います。

2時間ほど車で周り、その後 渡良瀬遊水地湿地資料館の中にある栃木市地域振興部渡良瀬遊水地課の職員の方にお忙しい中いろいろとお話をお聞きしました。ラムサール条約登録による市民や地元企業との保全事業の歩みや、地元の方々のお話なども教えていただきました。今後の参考にと思います。

下記、栃木市ホームページ 6月25日 渡良瀬遊水地!セイタカアワダチソウ除去活動実施のお知らせ【ラムサール条約湿地登録10周年】 –
https://www.city.tochigi.lg.jp/site/watarase-heartland/49542.html

▼────────────────

[2]「まとめの会」を開きます。

11月18日(金)午後1時30分 上牧公民館
「つる草抜き」初年の「まとめの会」を開きます。
来年の「つる草抜き」に向けて、良かった事、改善したほうが良い事、などなど情報を共有するとともに意見を出し合う会です。
多くの皆さまの参加をお待ちしています。

『上牧・鵜殿ヨシ原の篳篥用ヨシの再生に向けた取り組み 中間報告』(A4 20p)にまとめてあります。下記よりダウンロードするとどなたでも読むことが出来ます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4MpYYxGF_GAdzrpjayvbI6BEw6zO8YX

▼────────────────

[4]『ヨシ原通信』バックナンバー

『ヨシ原通信』を拡散していただけるとありがたいです。
『ヨシ原通信』のバックナンバーは、下記より読むことが出来ます。
http://gagaku-kyougikai.com/?p=684

▼────────────────

[5]寄付のお願い

「つる草抜き」の活動を続けていくための寄付をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
寄付振込先

●郵便局は
郵便振込用紙に「ヨシへ寄付」と記入頂き
[口座番号]00140‐5‐614032
[加入者名]雅楽協議会

●銀行は
三井住友銀行 田無支店
普通 4012320
雅楽協議会 鈴木治夫

▼────────────────

[6]問合せ先・連絡先

メール gagakudayori@yahoo.co.jp
℡042-451-8898 ℡090-1538-1693
雅楽協議会 http://gagaku-kyougikai.com

発行 雅楽協議会 ヨシ対策室事務局 担当 鈴木治夫

▼────────────────

カテゴリー: ヨシ原通信 パーマリンク